必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 応用情報技術者
  3. 平成27年度春季問題一覧
  4. 平成27年度春季問題56-解答・解説-分析

平成27年度春季問題

問題56

情報システムの障害対策の一つである縮退運用の説明はどれか。

システムを一斉に停止させるのではなく、あらかじめ決められた手順で段階的に停止させること
実行中のジョブが異常終了したとき、他のジョブに影響を与えないように、システムの運用を続行すること
障害箇所を切り離し、機能又は性能が低下してもシステムを稼働させ続けること
障害が発生した時点で、その後に実行する予定のジョブのスケジュールを変更すること

情報システムの障害対策の一つである縮退運用の説明はどれか。

システムを一斉に停止させるのではなく、あらかじめ決められた手順で段階的に停止させること
実行中のジョブが異常終了したとき、他のジョブに影響を与えないように、システムの運用を続行すること
障害箇所を切り離し、機能又は性能が低下してもシステムを稼働させ続けること
障害が発生した時点で、その後に実行する予定のジョブのスケジュールを変更すること

解答:ウ

<解説>

縮退運用(フォールバック)とは、システムに障害が発生したときに性能を落としたり機能を制限したりして限定的ながら稼動を続行すること。あるいは、利用したい機能が条件が悪く使えない場合に、代替となる機能に切り替えること。また、そのような機能や構成のことである。

× 段階的にシステムを停止させる手続きの説明である。
× 縮退運用(フォールバック)は、他のジョブに影響を与えないように、システムの運用を続行することではない。
縮退運用(フォールバック)の説明である。
× ジョブスケジュールの変更手続きの説明である。
障害カ所を切り離していない。

キーワード