- トップページ
- 応用情報技術者
- 平成28年度秋季問題一覧
- 平成28年度秋季問題7-解答・解説-分析
平成28年度秋季問題
問題7
WebSocketによって実現できるのはどれか。
| ア | JavaScriptで記述されたプログラムをバックグラウンドで動作させること |
| イ | Webページで映像や音声を再生すること |
| ウ | Webページにビットマップ形式のデータを描画すること |
| エ | クライアントのWebブラウザとサーバ間で双方向の通信をすること |
WebSocketによって実現できるのはどれか。
| ア | JavaScriptで記述されたプログラムをバックグラウンドで動作させること |
| イ | Webページで映像や音声を再生すること |
| ウ | Webページにビットマップ形式のデータを描画すること |
| エ | クライアントのWebブラウザとサーバ間で双方向の通信をすること |
解答:エ
<解説>
WebSocketは、コンピュータネットワーク用の通信規格の1つである。 ウェブアプリケーションにおいて、双方向通信を実現するための技術規格である。
| ア | × | Ajaxの説明である。 |
| イ | × | Flashなどのプラグインの説明である。 |
| ウ | × | JPEGなどの画像フォーマットの説明である。 |
| エ | ○ | WebSocketの説明である。 |
お問い合わせ


