- トップページ
- 応用情報技術者
- 平成30年度春季問題一覧
- 平成30年度春季問題22-解答・解説-分析
平成30年度春季問題
問題22
クロックの立上りエッジでデータを最下位ビットから取り込んで上位方向へシフトし、ストローブの立上りエッジで値を確定する8ビットのシリアル入力パラレル出力シフトレジスタがある。 各信号の波形を観測した結果が図のとおりであるとき、シフトレジスタの値はどれか。 ここで、数値は16進数で表記している。
ア | 63 |
イ | 8D |
ウ | B1 |
エ | C6 |
クロックの立上りエッジでデータを最下位ビットから取り込んで上位方向へシフトし、ストローブの立上りエッジで値を確定する8ビットのシリアル入力パラレル出力シフトレジスタがある。 各信号の波形を観測した結果が図のとおりであるとき、シフトレジスタの値はどれか。 ここで、数値は16進数で表記している。
ア | 63 |
イ | 8D |
ウ | B1 |
エ | C6 |
解答:イ
<解説>
解説省略お問い合わせ