- トップページ
- 基本情報技術者
- 平成21年度春季問題一覧
- 平成21年度春季問題9-解答・解説-分析
平成21年度春季問題
問題9
平均命令実行時間が 20 ナノ秒のコンピュータがある。このコンピュータの性能は何MIPS か。
| ア | 5 |
| イ | 10 |
| ウ | 20 |
| エ | 50 |
平均命令実行時間が 20 ナノ秒のコンピュータがある。このコンピュータの性能は何MIPS か。
| ア | 5 |
| イ | 10 |
| ウ | 20 |
| エ | 50 |
解答:エ
<解説>
| ナノ秒 | : | 10-9秒 |
| MIPS | : | 10-6命令/秒 |
| 1秒当たりの命令実行回数 | = | 1秒÷平均命令実行時間 |
| = | 1秒÷(20ナノ秒/命令) | |
| = | 1秒÷(20×10-9秒/命令) | |
| = | 1000÷(20×10-6) | |
| = | 50×106命令 | |
| = | 50MIPS |
分類
お問い合わせ


