- トップページ
- 基本情報技術者
- 平成22年度春季問題一覧
- 平成22年度春季問題11-解答・解説-分析
平成22年度春季問題
問題11
命令キャッシュを効果的に使用できるプログラムの作成方法はどれか。
ア | アクセスする作業領域部分をまとめる。 |
イ | 作業領域全体を平均的にアクセスするように作成する。 |
ウ | 頻繁に実行される処理部分をまとめる。 |
エ | プログラム全体を平均的に実行するように作成する。 |
命令キャッシュを効果的に使用できるプログラムの作成方法はどれか。
ア | アクセスする作業領域部分をまとめる。 |
イ | 作業領域全体を平均的にアクセスするように作成する。 |
ウ | 頻繁に実行される処理部分をまとめる。 |
エ | プログラム全体を平均的に実行するように作成する。 |
解答:ウ
<解説>
命令キャッシュは、マイクロプロセッサ内部に設けられた高速な記憶装置であるキャッシュメモリの一種で、プログラムを一時的に保管する領域である。
CPUは高速にアクセスできるキャッシュメモリに使用頻度の高いデータを蓄積しておくことで低速なメインメモリへのアクセスを極力減らすよう設計されている。
ア | × | データキャッシュを効果的に使用できるプログラムの作成方法である。 |
イ | × | データキャッシュのヒット率も低下するので、データキャッシュの効率も悪くなる。 |
ウ | ○ | 命令キャッシュのヒット率が高まり、命令キャッシュを効率的に使用することができる。 |
エ | × | 命令キャッシュのヒット率が低下するので、効率は悪くなる。 |
分類
お問い合わせ