- トップページ
- 基本情報技術者
- 平成24年度春季問題一覧
- 平成24年度春季問題49-解答・解説-分析
平成24年度春季問題
問題49
サブルーチンへの引数の渡し方のうち,変数を引数として渡しても,サブルーチンの実行後に変数の値が変更されないことが保証されているものはどれか。
| ア | 値呼出し | 
| イ | 結果呼出し | 
| ウ | 参照呼出し | 
| エ | 名前呼出し | 
サブルーチンへの引数の渡し方のうち,変数を引数として渡しても,サブルーチンの実行後に変数の値が変更されないことが保証されているものはどれか。
| ア | 値呼出し | 
| イ | 結果呼出し | 
| ウ | 参照呼出し | 
| エ | 名前呼出し | 
解答:ア
<解説>
| ア | ○ | 値呼出しとは、プログラム中で関数やサブルーチンなどに引数を渡す時に、その値のみを渡す方式である。 | 
| イ | × | 結果呼出しとは、値呼出しの逆で計算結果を戻す方式である。 | 
| ウ | × | 参照呼出しとは、プログラム中で関数やサブルーチンなどに引数を渡す時に、変数への参照(メモリ中のアドレスなど)を渡す方式。 | 
| エ | × | 名前呼出しとは、パラメータが複数回現れたときに引数が使われるたびに値を求める呼出方式である。 | 
お問い合わせ


