必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. ITパスポート
  3. 平成22年度春季問題
  4. 平成22年度春季解答・解説

平成22年度春季解答

問題76

OSが、ジョブを投稿順に、前のジョブが終わってから次のジョブを処理する場合について考える。ジョブの到着時刻と処理時間が表のと おりであるとき、ジョブ4は、到着してからその処理が終了するまでに何秒を要するか。ここで、四つのジョブ以外の処理に要する時間は無視できるものとす る。表の到着時刻は、ジョブ1が到着した時刻を開始時刻とする。

5
8
9
12

解答:ウ

<解説>

下図より、ジョブ4は、7秒後に到着して16秒後に処理が終了していることが分かる。

よって16-7=9となる。

問題へ

問題77

2台の処理装置が直列に接続されているシステムがある。両方の処理装置が正常に動作しないとシステムは稼動しない。両方の処理装置の故障の発生は独立しており、稼働率が等しい場合の、処理装置の稼働率とシステムの稼働率の関係を表すグラフの形はどれか。ここで、破線は処理装置の稼働率 とシステムの稼働率が等しい場合を表す。

解答:イ

<解説>

  1. 2台の処理装置が直列に接続されているシステムの稼働率は、次の式で計算することができる。
    A×A=A2
  2. 両方の処理装置の稼働率を0~1まで変化させると、次の表のようになる。
  3. 2の表をグラフに表すとイになる。

問題へ

問題78

電車の定期券などとして利用される非接触型ICカードに用いられている技術はどれか。

IrDA
RFID
バーコード
無線LAN

解答:イ

<解説>

× IrDAは、プリンタなどに赤外線を使ってデータを転送するシリアルインタフェースである。
RFID(Radio Frequency IDentification)は、ID情報を埋め込んだRFタグから、電磁界や電波などを用いた近距離(周波数帯によって数cm~数m)の無線通信によって情報をやりとりするもの、および技術全般を指す。
× バーコード(Barcode)は、縞模様状の線の太さによって数値や文字を表す識別子のことである。
× 無線LAN(むせんラン)は、無線通信を利用してデータの送受信を行うLANシステムのことである。

問題へ

問題79

業務の改善提案に対する報奨を次の表に基づいて決めるとき、改善額が200万円で、かつ、期間短縮が3日の改善提案に対する報奨は何円になるか。ここで表は、条件が成立する場合はYを、不成立の場合はNを記入し、これらの条件に対応したときの報奨を○で表してある。

5,000
10,000
15,000
30,000

解答:イ

<解説>

  1. 条件は次のとおりである。
    • 改善額が200万円なので改善額100万円未満はNとなる。
    • 期間短縮が3日なので期間短縮1週間未満はYとなる。
  2. よって下表より、10,000が正解である。。

問題へ

問題80

TCP/IPのポート番号によって識別されるものはどれか。

コンピュータに装着されたLANカード
通信相手のアプリケーションソフトウェア
通信相手のコンピュータ
無線LANのアクセスポイント

解答:イ

<解説>

ポート番号(ポートばんごう)とは、コンピュータがデータ通信を行う際に通信先のプログラムを特定するための識別番号のことである。

× MACアドレスによって識別される。
TCP/IPのポート番号によって識別される。
× IPアドレスによって識別される。
× SSID(Service Set Identifier)やESSID(Extended Service Set Identifier)によって識別される。

問題へ