- トップページ
- ITパスポート
- 平成23年度秋季問題一覧
- 平成23年度秋季問題7-解答・解説-分析
平成23年度秋季問題
問題7
電子証明書の申請から電子入札までの手続きが図の①~⑥の手順で行われるとき、④で行う手続きとして、適切なものはどれか。
| ア | 開札結果の連絡 |
| イ | 電子証明書の発行 |
| ウ | 電子証明書の有効性の確認 |
| エ | 電子入札の実施 |
電子証明書の申請から電子入札までの手続きが図の①~⑥の手順で行われるとき、④で行う手続きとして、適切なものはどれか。
| ア | 開札結果の連絡 |
| イ | 電子証明書の発行 |
| ウ | 電子証明書の有効性の確認 |
| エ | 電子入札の実施 |
解答:ウ
<解説>
①~⑥は、次のようになる。したがって、、④で行う手続きは(ウ)電子証明書の有効性の確認である。
| ① | 電子証明書の申請 | |
| ② | (イ)電子証明書の発行 | |
| ③ | (エ)電子入札の実施 | |
| ④ | (ウ)電子証明書の有効性の確認 | |
| ⑤ | 確認結果の応答 | |
| ⑥ | (ア)開札結果の連絡 |
分類
お問い合わせ


