- トップページ
- ネットワークスペシャリスト
- 平成21年度秋季問題一覧
- 平成21年度秋季問題9-解答・解説-分析
平成21年度秋季問題
問題9
DNSに関する記述のうち、適切なものはどれか。
ア | インターネット上のDNSサーバは階層化されており、ある名前に対して情報がない場合は、上位のDNSサーバに問い合わせる。 |
イ | セカンダリサーバは、大規模なネットワークシステムにおいてプライマリサーバの負荷を軽減するために用いられ、プライマリサーバとは異なる内容のデータベースを保持している。 |
ウ | ネームリゾルバは、クライアントからの要求に対し、データベースを使用してドメイン名、ホスト名に対応するIPアドレスを返すプログラムである。 |
エ | リソースレコードには、ドメイン、ホスト、ネームサーバなどに関する情報が保持されており、DNSサーバの構築時に登録され、更新することができない。 |
DNSに関する記述のうち、適切なものはどれか。
ア | インターネット上のDNSサーバは階層化されており、ある名前に対して情報がない場合は、上位のDNSサーバに問い合わせる。 |
イ | セカンダリサーバは、大規模なネットワークシステムにおいてプライマリサーバの負荷を軽減するために用いられ、プライマリサーバとは異なる内容のデータベースを保持している。 |
ウ | ネームリゾルバは、クライアントからの要求に対し、データベースを使用してドメイン名、ホスト名に対応するIPアドレスを返すプログラムである。 |
エ | リソースレコードには、ドメイン、ホスト、ネームサーバなどに関する情報が保持されており、DNSサーバの構築時に登録され、更新することができない。 |
解答:ア
<解説>
DNS(ドメイン ネーム システム:Domain Name System)はインターネットを使った階層的な分散型データベースシステムである。
現在ではおもにインターネット上のホスト名や、電子メールに使われるドメイン名とIPアドレスとの対応づけを管理するために使用されている。
ア | ○ | インターネット上のDNSサーバは階層化されており、ある名前に対して情報がない場合は、上位のDNSサーバに問い合わせる。 |
イ | × | セカンダリサーバは、大規模なネットワークシステムにおいてプライマリサーバの負荷を軽減するために用いられ、プライマリサーバとは同じ内容のデータベースを保持している。 |
ウ | × | DNSサーバは、クライアントからの要求に対し、データベースを使用してドメイン名、ホスト名に対応するIPアドレスを返すプログラムである。 |
エ | × | リソースレコードには、ドメイン、ホスト、ネームサーバなどに関する情報が保持されており、DNSサーバの構築時に登録される。IPアドレスの変更などがあれば、更新する必要がある。 |
キーワード
- 「DNS」関連の過去問題・・・DNSとは
お問い合わせ