必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. プロジェクトマネージャ 午前2
  3. 平成24年度春季問題一覧
  4. 平成24年度春季問題8-解答・解説-分析

平成24年度春季問題

問題8

“7の法則”を適用するとき、原因を調べるべきX - R 管理図はどれか。
ここで、UCLは情報管理限界。CLは中央線、LCLは下方管理限界である。

“7の法則”を適用するとき、原因を調べるべきX - R 管理図はどれか。
ここで、UCLは情報管理限界。CLは中央線、LCLは下方管理限界である。

解答:イ

<解説>

X - R 管理図とは,管理対象が時間とともにどのように変化したかの推移を示す。

折れ線グラフと,平均値を示す中心線(CL : Center Line),許容される上限値 を示す上方管理限界線(UCL : Upper Control Line),許容される下限値を示す 下方管理限界線(LCL : Lower Control Line)を示した図である。

管理対象が一 般的な原因の影響を受けているのか,あるいは特殊な(異常な)原因の影響を 受けているのかを判断するために用いられる。

X - R 管理図における“7 の法則”は,7 回連続で中央線を上回ったか,もしく は下回ったケースを,何らかの異常が発生していると判定する法則である。 選択肢イの図では,左から 2 個目から 8 個目の点は,連続して中央線を上回 っているので,異常が発生していると考えられ,その原因を調査しなければな らない。