- トップページ
- プロジェクトマネージャ 午前2
- 平成31年度春季問題一覧
- 平成31年度春季問題5-解答・解説-分析
平成31年度春季問題
問題5
JIS Q 21500:2018(プロジェクトマネジメントの手引)によれば,対象群"リスク"の活動内容のうち,プロセス"リスクへの対応"で実施するものはどれか。
ア | プロジェクトの混乱を最小限にするために,リスク対応の有効性を評価しながらのリスク対応の進捗をレビューする。 |
イ | プロジェクトの目標への脅威を軽減するために,プロジェクトの予算及びスケジュールに資源と活動を投入することによって,リスクを扱う。 |
ウ | プロジェクトのライフサイクルを通じて,プロジェクトの目標に影響を与えることがあるリスク事象及びその特性の決定を繰り返す。 |
エ | リスクの優先順位を定めるために,各リスクの発生確率及びそのリスクが発生した場合にプロジェクトの目標に及ぼす結果を推定する。 |
JIS Q 21500:2018(プロジェクトマネジメントの手引)によれば,対象群"リスク"の活動内容のうち,プロセス"リスクへの対応"で実施するものはどれか。
ア | プロジェクトの混乱を最小限にするために,リスク対応の有効性を評価しながらのリスク対応の進捗をレビューする。 |
イ | プロジェクトの目標への脅威を軽減するために,プロジェクトの予算及びスケジュールに資源と活動を投入することによって,リスクを扱う。 |
ウ | プロジェクトのライフサイクルを通じて,プロジェクトの目標に影響を与えることがあるリスク事象及びその特性の決定を繰り返す。 |
エ | リスクの優先順位を定めるために,各リスクの発生確率及びそのリスクが発生した場合にプロジェクトの目標に及ぼす結果を推定する。 |
解答:イ
<解説>
ア | × | リスク対応の有効性を評価"したり,"進捗をレビュー"したりするのはリスクへの対応を決定した後のものなので「リスクの管理」になる。 |
イ | ○ | プロセス"リスクへの対応"で実施するものである。 |
ウ | × | "リスク事象の決定","繰り返ずという表現より「リスクの特定」の説明だと判断できる。リスクの特定は,プロジェクト期間の問に新たなリスクを認識したり,変化したりすることがあるため,反復的なプロセスになる。 |
エ | × | リスクを評価し優先順位を定めるのは「リスクの評価」の説明となる。 |
お問い合わせ