- トップページ
- システムアーキテクト
- 平成24年度秋季問題
- 平成24年度秋季解答・解説
平成24年度秋季解答
問題6
図において,"営業状況を報告してください"という同じ指示(メッセージ)に対して,営業課長と営業部員は異なる報告(サービス)を行っている。オブジェクト指向において,このような特性を表す用語はどれか。
ア | カプセル化 |
イ | 継承 |
ウ | 多相性 |
エ | 抽象化 |
解答:ウ
<解説>
問題7
データが昇順に並ぶようにリストヘデータを挿入するサブルーチンを作成した。このサブルーチンのテストに用いるデータの組合せのうち,網羅性の観点から適切なものはどれか。ここで,データは左側から順にサブルーチンへ入力する。
ア | 1,3,2,4 |
イ | 3,1,4,2 |
ウ | 3,4,2,1 |
エ | 4,3,2,1 |
解答:イ
<解説>
問題8
プログラムテスト仕様書の作成手順として,作業項目を適切な順序に並べたものはどれか。 aテスト環境,テスト方法などのプログラムテストに関する概要を記述する。 bテストケースごとのテストデータの作成と予想結果の作成を行う。 cテストケースを設定する。 dテスト項目を全て列挙する。 eテストを実行するときの個々の詳細な手順を設定する。
ア | a,d,c,b,e |
イ | a,d,e,c,b |
ウ | a,e,c,b,d |
エ | a,e,d,c,b |
解答:ア
<解説>
問題9
プログラムのテストに関する記述のうち,適切なものはどれか。
ア | 静的テストとは,プログラムを実行することなくテストする手法であり,コード検査,静的解析などがある。 |
イ | 単体テストでは,スタブから被検査モジュールを呼び出し,被検査モジュールから呼び出されるモジュールの代わりにドライバを使用する。 |
ウ | トップダウンテストは,仮の下位モジュールとしてのスタブを結合してテストするので,テストの最終段階になるまで全体に関係するような欠陥が発見されにくい。 |
エ | ブラックボックステストでは,分岐,反復などの内部構造を検証するので,全ての経路を通過するように,テストケースを設定する。 |
解答:ア
<解説>
ア | ○ | 静的テストとは、プログラムコードを実行せずに、ドキュメントやソースコードなどのチェックによって誤りや脆弱性を検出するテスト手法のことである。 |
イ | × | 単体テストでは、モジュール単体の処理内容を検証する。したがって、ドライバも スタブも必要ない。 |
ウ | × | トップダウンテストは、仮の下位モジュールとしてスタブを結合してテストするので、テストの早い段階で欠陥を発見することができる。 |
エ | × | ホワイトボックステストは、分岐、反復などの内部構造を検証するため、全ての経路を通過するように、テストケースを設定する。 |
問題10
学生レコードのデータが正しいかどうかを検証したい。学生レコードを構成するデータ項目には,学籍番号,出身高校コード,学年が含まれ,それぞれを入力とする原因一結果グラフは図のとおりである。テストケースを設計するために,このグラフから作成した決定表として正しいものはどれか。ここで,原因-結果グラフの要素間の関係には,次の表記を用いる。
解答:ウ
<解説>
お問い合わせ