- トップページ
- 情報セキュリティスペシャリスト
- 平成21年度秋季問題
平成21年度秋季問題
問題16
ネットワークのQoSで使用されるトラフィック制御方式に関する説明のうち、適切なものはどれか。
ア | 通信を開始する前にネットワークに対して帯域などのリソースを要求し、確保の状況に応じて通信を制御することを、アドミッション制御という。 |
イ | 入力されたトラフィックが規定された最大速度を超過しないか監視し、超過分のパケットを破棄するか優先度を下げる制御を、シェーピングという。 |
ウ | パケットの送出間隔を調整することによって、規定された最大速度を超過しないようにトラフィックを平準化する制御を、ポリシングという。 |
エ | フレームの種類やあて先に応じて優先度を変えて中継することを、ベストエフォートという。 |
問題17
電源オフ時にIPアドレスを保持することができない装置が、電源オン時に自装置のMACアドレスから自装置に割り当てられているIPアドレスを知るために用いるデータリンク層のプロトコルで、ブロードキャストを利用するものはどれか。
ア | ARP |
イ | DHCP |
ウ | DNS |
エ | RARP |
問題18
ネットワークに接続されているホストのIPアドレスが212.62.31.90で、サブネットマスクが255.255.255.224のとき、ホストアドレスはどれか。
ア | 10 |
イ | 26 |
ウ | 90 |
エ | 212 |
問題19
イーサネットのレイヤ2で使用されるプロトコルで、ネットワークを冗長化させる際にループを防ぐものはどれか。
ア | IGMP |
イ | RIP |
ウ | SIP |
エ | スパニングツリープロトコル |
問題20
暗号化や認証機能を持ち、リモートからの遠隔操作の機能をもったプロトコルはどれか。
ア | Ipsec |
イ | L2TP |
ウ | RADIUS |
エ | SSH |
お問い合わせ