無線LANにおいて、事前にアクセスポイントに登録した端末以外の接続を制限するためのものはどれか。
| ア | AES | 
| イ | IEEE802.11b | 
| ウ | MACアドレスフィルタリング | 
| エ | TKIP | 
| ア | × | AES(Advanced Encryption Standard)は、アメリカ合衆国の新暗号規格として規格化された共通鍵暗号方式である。 | 
| イ | × | IEEE802.11bは、2.4GHz帯での最大11Mbpsの無線LANの物理層仕様である。 | 
| ウ | ○ | MACアドレスフィルタリングは、無線LANルータなどが備える機能の一つで、特定のMACアドレスからしか接続できないようにする機能である。 | 
| エ | × | TKIP(Temporal Key Integrity Protocol)は、IEEE802.11のセキュリティ機能「WEP」の脆弱性を補うために策定された暗号化通信のための暗号鍵の実装および鍵交換方式である。機器固有の鍵を作り、WEBよりも複雑な計算をするなどして秘匿性を高めている。 |