JIS X 0129-1で規定されたソフトウェア製品の品質副特性の説明のうち、信頼性に分類されるものはどれか。
      
        
          | ア | 故障時に、指定された達成水準を再確立し、直接に影響を受けたデータを回復するソフトウェア製品の能力 | 
        
          | イ | ソフトウェアにある欠陥の診断又は故障原因の追及、及びソフトウェアの修正箇所の識別を行うためのソフトウェア製品の能力 | 
        
          | ウ | 一つ以上の指定されたシステムと相互作用するソフトウェア製品の能力 | 
        
          | エ | 利用者がソフトウェアの運用及び運用管理を行うことのできるソフトウェア製品の能力 | 
      
      
      
        解答・解説を見る
        
        解答:ア
                JIS X 0129-1(ソフトウェア製品の品質)では、ソフトウェア品質特性を次の6つの特性に分類し、それらを更に副特性に細分化している。 
        
          
          
            | 機能性 | 
                合目的性正確性相互運用性セキュリティ機能性標準的合成 | 
          
            | 信頼性 |  | 
          
            | 使用性 |  | 
          
            | 効率性 |  | 
          
            | 保守性 |  | 
          
            | 移植性 | 
                環境適応性設置性共存性置換性移植性標準適合性 | 
        
        
          
            | ア | ○ | 信頼性の副特性である回復に関する説明である。 | 
          
            | イ | × | 保守性の副特性である解析性に関する説明である。 | 
          
            | ウ | × | 機能性の副特性である相互運用性に関する説明である。 | 
          
            | エ | × | 使用性の副特性である運用性に関する説明である。 |