必ず受かる情報処理技術者試験

問題43

ポケットスタディ 基本情報午後・要点整理―即効!7つの知識 (情報処理技術者試験)

ユースケースは、システムへの機能的要求を明確にする手段として、利用者とシステムとのやり取りを定義したものである。ユースケースを利用してモデル化するのが適切なものはどれか。

インターネットを活用した新しいITサービスを企画する。
コンピュータ室の空調設備の工事を行う。
処理時間を短くするために並列プロセッサで処理を行う。
預金者がATMから現金を引き出す。

解答・解説を見る

解答:エ

ユースケースは、検討・開発しようとしているシステムの機能を外部利用者(アクター)とのインタラクションとしてとらえ、対象システムが取り得る、状況に応じたさまざまな振る舞いをまとめたものである。
ユースケースは特定のアクターの視点でシステムの外部機能を記述するもので、一般にシステムへの要求仕様を表現するツールとして利用される。

外部利用者(アクター)が明確に存在するのは(エ)「預金者がATMから現金を引き出す。」である。

前の問題 次の問題

Copyrithg naruha