表は、現行プロジェクトのソフトウェアの誤りの発生、除去の実績及び次期プロジェクトにおける誤り除去の目標を記述したものである。
誤りは、設計とコーディングの作業で埋め込まれ、デザインレビュー、コードレビュー及びテストですべて除去されるものとする。
次期プロジェクトにおいても、ソフトウェアの規模と誤りの発生状況は変わらないと仮定したときに、テストで除去すべきソフトウェア誤りの比率は全体の何%となるか。

解答・解説を見る
解答:エ
- デザインレビューで誤りを除去できる割合を計算する。
50%×1.5=75%
- 誤り件数全体を1,000件とした場合にデザインレビュー後に誤り件数は125件残る。
- コードレビューで誤りを除去できる割合を計算する。
40%×1.5=60%
- 誤り件数全体を1,000件とした場合にコードレビュー後に誤り件数は200件残る。

- 誤り件数は、デザインレビュー後に125件,コードレビュー後に200件なので合計325件である。
- 誤り全体の比率を計算する。
325÷1,000=0.325=(エ)32.5%