物流業務において、10%の物流コストの削減の目標を立てて、図のような業務プロセスの改善活動を実施している。図中のcに相当する活動はどれか。

ア |
CSF(Critical Success Factor)の抽出 |
イ |
KGI(Key Goal Indicator)の設定 |
ウ |
KPI(Key Performance Indicator)の設定 |
エ |
MBO(Management by Objectives)の導入 |
解答・解説を見る
解答:ウ
選択肢にある用語の意味は次のものである。
- CSF(Critical Success Factor:主要成功要因)
- 目標達成のために決定的に重要となる要因のこと。また、目標達成のために最も力を入れて取り組むべき活動や課題のこと。
- KGI(Key Goal Indicator:重要目標達成指標)
- 業務活動の結果として組織が最終的に達成するべき目標(成果)の指標
- KPI(Key Performance Indicator:重要業績評価指標)
- KGIがどの程度まで達成されたかを確認するために設定される定量的な指標
- MBO(Management by Objectives:目標管理)
- あらかじめ評価者(上司)と、被評価者との間で目標に関する合意を結び、それに対する達成度合いで評価をする方式
業務プロセスの改善活動を実行するときは以下の順序で行なう。
- 物流コストの削減
- a:KGIの設定
- b:CSFの設定
- c:KPIの設定
- 開園活動の実施
- 成果の計測と目標値とのギャップ分析