必ず受かる情報処理技術者試験

問題51

ポケットスタディ 基本情報午後・要点整理―即効!7つの知識 (情報処理技術者試験)

PMBOKのプロジェクト統合マネジメントにおいて、プロジェクトスコープの拡張や縮小を行うのに必要なものはどれか。

欠陥修正
是正措置
変更要求
予防処理

解答・解説を見る

解答:ウ

「プロジェクト作業の監視・コントロール」プロセスにおいて、プロジェクトスコープの拡張や縮小を行う場合は、変更要求を発行する。

発行された変更要求に対応するために是正処置,予防処置,欠陥修正などが行われる。

是正処置
予期される将来のパフォーマンスをプロジェクトマネジメント計画書に沿ったものとするために、プロジェクト作業に出される文章による指示
予防処置
プロジェクト・リスクによって好ましくない結果が発生する可能性を低減するためにとられる行動の文章による指示
欠陥修正
プロジェクト構成要素の欠陥の公式な文章による特定
× 欠陥修正とは、品質検査プロセスにおいて発見されたシステムの欠陥を修正することである。
× 是正措置とは、予期される将来の成果を計画書に沿ったものにするために出される文書による指示である。
正しい。
× 予防処理とは、リスクによってプロジェクトに好ましくない結果が発生する確率を減らすために行う処置である。
前の問題 次の問題

Copyrithg naruha