システム監査人の役割と権限に関する記述のうち、適切なものはどれか。
ア | システム監査人によるシステム監査によって、法令による会計監査を代替できる。 |
イ | システム監査人は、システム管理者に対して監査の実施に協力するよう要請できる。 |
ウ | システム監査人は、情報セキュリティ方針を決定できる。 |
エ | システム監査人は、被監査部門に対して改善命令を出すことができる。 |
システム監査人は,被監査部門の組織体の長からの依頼を受けてシステム監査を実行する専門職で,次の役割をもつ。
システム監査人は,システム監査を行うに当たって,監査調書や監査報告書を作成するために必要な監査証拠を収集する権限を有している。
ア | × | システム監査人が行うシステム監査が,会計監査の代替になることはない。 |
イ | ○ | システム監査人は、システム管理者に対して監査証拠資料の提出を求める権限があり,監査の実施に協力する よう要請できる。 |
ウ | × | 情報セキュリティ方針は経営者が決定できる。 |
エ | × | 被監査部門に改善のための助言を行う権限はあるが,改善を命令するなどの権限はない。 |