次の文はある二つの言語処理系について記述したものである。 B と比べた Aの利点を記述しているものはどれか。
A:高水準言語で作成されたプログラムを、中間言語、アセンブラ言語又は機械語で記述されたプログラムに翻訳する。
B:原始プログラム中の命令文を一文ずつ解釈し、実行する。
| ア | 処理の最適化が図れる。 | 
| イ | 対話的な実行環境が構築できる。 | 
| ウ | デバッグ機能を組み込みやすい。 | 
| エ | プログラム作成とテストを並行してできる。 | 
Aはコンパイラ言語、Bはインタプリタ言語についての説明である。
| A: | 高水準言語で作成されたプログラムを、中間言語、アセンブラ言語又は機械語で記述されたプログラムに翻訳する。 →コンパイラ言語 | 
| B: | 原始プログラム中の命令文を一文ずつ解釈し、実行する。 →インタプリタ言語 | 
| ア | ○ | コンパイラ言語ではプログラムの実行スピードを高めるため、処理効率の悪い処理をコンパイラ過程で前もって等価的に変換し処理効率を最適化する。 | 
| イ | × | インタプリタ言語の利点である。 | 
| ウ | × | インタプリタ言語の利点である。 | 
| エ | × | インタプリタ言語の利点である。 |