UCS-2(Unicode)を説明したものはどれか。
| ア | JIS から派生したコード体系であり,英数字は1バイト,漢字は2バイトで表現する。 |
| イ | 主に UNIX で使用するコード体系であり,英数字は1バイト,漢字は2バイトで表現する。 |
| ウ | すべての文字を1バイトで表現するコード体系である。 |
| エ | すべての文字を2バイトで表現するコード体系であり,多くの国の文字体系に対応できる。 |
| ア | × | シフトJIS コードに関する説明である。 |
| イ | × | EUCコードに関する説明である。 |
| ウ | × | ASCIIコードに関する説明である。 |
| エ | ○ | Unicodeに関する説明である。 |