シングルチップマイコンの特徴として,最も適切なものはどれか。
| ア | PC のメイン CPU に適している。 | 
| イ | ROM は内蔵されているが,RAM は内蔵されていない。 | 
| ウ | 高速処理システム又は大規模なシステムに適している。 | 
| エ | 入出力機能が内蔵されている。 | 
シングルチップマイコン(ワンチップマイコン)とは,CPUに加えて,主記憶を構成するROM,RAMに加え,タイマや入出力機能などを一つのLSIに統合したものである。主に組込みシステムに用いられる。
| ア | × | PCに使われるCPUは通常はROM,RAMが別々になっている。 | 
| イ | × | ROM,RAM は内蔵されている。 | 
| ウ | × | 組込みシステムに適している。 | 
| エ | ○ | 入出力機能が内蔵されている。 |