プロセッサにおけるパイプライン処理方式を説明したものはどれか。
| ア | 単一の命令を基に,複数のデータに対して複数のプロセッサが同期をとりながら並列にそれぞれのデータを処理する方式 |
| イ | 一つのプロセッサにおいて,単一の命令に対する実行時間をできるだけ短くする方式 |
| ウ | 一つのプロセッサにおいて,複数の命令を少しずつ段階をずらしながら同時実行する方式 |
| エ | 複数のプロセッサが,それぞれ独自の命令を基に複数のデータを処理する方式 |
| ア | × | SIMD(Single Instruction Multiple Data Stream)方式に関する説明である。 |
| イ | × | SISD(Single Instruction Single Data Stream)方式に関する説明である。 |
| ウ | ○ | パイプライン処理方式に関する説明である。 |
| エ | × | MIMD(Multiple Instruction Multiple Data Stream)方式に関する説明である |