必ず受かる情報処理技術者試験

問題78

ポケットスタディ 基本情報午後・要点整理―即効!7つの知識 (情報処理技術者試験)

不正競争防止法によって保護される対象として規定されているものはどれか。

自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度なものであって,プログラム等を含む物と物を生産する方法
著作物を翻訳し,編曲し,若しくは変形し,又は脚色し,映画化し,その他翻案することにより創作した著作物
秘密として管理されている事業活動に有用な技術又は営業上の情報であって,公然と知られていないもの
法人等の発意に基づきその法人等の業務に従事する者が職務上作成するプログラム著作物

解答・解説を見る

解答:ウ

不正競争防止法は、公正な競争と国際約束の的確な実施を確保するため、不正競争の防止を目的として設けられた法律のことである。

主に次の行為が規制されている。

  • 有名な商標・デザイン・ロゴに類似したものを使うこと
  • 他社の商品を真似すること
  • 営業秘密を不正に取得すること
  • 商品の原産地,品質,内容,製造方法を誤認させること
× 特許法によって保護される対象である。
× 著作権法によって保護される対象である。
不正競争防止法によって保護される対象である。
× 著作権法によって保護される対象である。
前の問題 次の問題

Copyrithg naruha