必ず受かる情報処理技術者試験

問題80

ポケットスタディ 基本情報午後・要点整理―即効!7つの知識 (情報処理技術者試験)

S社が備品を購入する時,購入先のK社と図の手順で取引を行っている。この取引手順の中で,売買契約が成立するのはどの時点か。ここで,取引の内容は見積書以降の取引手順を通じて変わらないものとする。

解答・解説を見る

解答:イ

売買契約は、発注者と受注者が互いに「買います。」「売ります。」といった時点で成立する。

注文書をK社に送った時点で、「買います。」の意思表示をしている。

注文受書をS社に送った時点で、「売ります。」の意思表示をしている。

したがって、互いに「買います。」「売ります。」といった時点は②なので、イが正解である。

前の問題

Copyrithg naruha