マルチメディアを扱うオーサリングソフトの説明として、適切なものはどれか。
| ア | 文字や図形、静止画像、動画像、音声など複数の素材を組み合わせて編集し、コンテンツを作成する。 | 
| イ | 文字や図形、静止画像、動画像、音声などの情報検索をネットワークで簡単に行う。 | 
| ウ | 文字や図形、静止画像、動画像、音声などのファイルの種類や機能を示すために小さな図柄で画面に表示する。 | 
| エ | 文字や図形、静止画像、動画像、音声などを公開するときに著作権の登録をする。 | 
オーサリングソフトとは、文字、画像、動画、音声など複数の素材を組み合わせて編集し、まとまったコンテンツを作成するためのソフトのことである。
よって正解はアである。