システム開発プロセスを要件定義、外部設計、内部設計、プログラミングに分け、テストの種類を運用テスト、結合テスト、システムテスト、単体テストに分けたとき、図のa~cに入れる字句の適切な組合せはどれか。
 
      
        解答・解説を見る
        
        解答:イ
                
          - 結合テスト
- モジュールやプログラム間のインタフェースや相互の関連性を検証するテストである。
 内部設計で設計した要件どおりに正しく実行できるかを検証する。
- システムテスト
- すべてのモジュールを結合して,システム全体の動作を検証するテストである。
 外部設計で設計した要件どおりに正しく実行できるかを検証する。
- 運用テスト
- 現場の実行したで現場の要求に耐えうるかを検証するテストである。
 要件定義で設計した要件どおりに正しく実行できるかを検証する。
 
        