URLに関する説明として、適切なものはどれか。
| ア | Webページとブラウザとの通信プロトコルである。 | 
| イ | Webページの更新履歴を知らせるメッセージである。 | 
| ウ | Webページのコンテンツ(本文)を記述するための文法である。 | 
| エ | Webページの場所を示すための表記法である。 | 
URL(Uniform Resource Locator)は、インターネット上の資源を一意に識別するアドレス記述方式である。
| ア | × | Webページとブラウザとの通信プロトコルは、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)である。 | 
| イ | × | Webページの更新履歴を知らせるメッセージは、RSS(Rich Site Summary)である。 | 
| ウ | × | Webページのコンテンツ(本文)を記述するための文法はHTML(HyperText Markup Language)である。 | 
| エ | ○ | Webページの場所を示すための表記法はURL(Uniform Resource Locator)である。 |