周辺機器をPCに接続したとき、システムへのデバイスドライバの組込みや設定を自動的に行う機能はどれか。
| ア | オートコンプリート | 
| イ | スロットイン | 
| ウ | プラグアアンドプレイ | 
| エ | プラグイン | 
| ア | × | オートコンプリートとは、キーボードからの入力を補助する機能の一つで、過去の入力履歴を参照して次の入力内容を予想し、あらかじめ表示することである。 | 
| イ | × | スロットインとは、CDやDVDなどのディスクをそのままドライブのスロットに挿入する方式の事である。 | 
| ウ | ○ | プラグアンドプレイとは、パーソナルコンピュータに周辺機器や拡張カード等を接続した際にハードウェアとファームウェア、ドライバ、オペレーティングシステム、およびアプリケーション間が自動的に協調し、機器の組み込みと設定を自動的に行う仕組みのことである。 | 
| エ | × | プラグインとは、機能を追加する小さなプログラムのことである。 |