PCと周辺機器などを無線で接続するインタフェースの規格はどれか。
| ア | Bluetooth | 
| イ | IEEE 1394 | 
| ウ | PCI | 
| エ | USB 2.0 | 
| ア | ○ | Bluetoothは、パソコンや携帯電話、家電などの周辺機器を無線で結ぶための近距離無線通信規格である。 | 
| イ | × | IEEE 1394は、コンピュータ機器と民生用機器(オーディオ機器、ビデオ機器、電子楽器等)、または民生用機器同士を相互接続し、低コストで高速なデジタルネットワークを実現する標準規格のことである。 | 
| ウ | × | PCI(Peripheral Components Interconnect bus)とは、パソコン内部の各パーツ間を結ぶバス(データ伝送路)の規格である。 | 
| エ | × | USB 2.0は、パソコンと周辺機器を結ぶ標準的なインタフェース規格の第2世代規格である。 |