必ず受かる情報処理技術者試験

問題4

ポケットスタディ 基本情報午後・要点整理―即効!7つの知識 (情報処理技術者試験)

システムの開発や運用を海外の事業者や海外の子会社に委託することを表す用語はどれか。

オフショアアウトソーシング
システムインテグレータ
ファシリティマネジメント
ホスティング

解答・解説を見る

解答:ア

オフショアアウトソーシングとは、情報システムやソフトウェアの開発業務を海外の事業者や海外子会社に委託・発注することである。
× システムインテグレータ(SIer)とは、顧客の業務内容を分析し、問題に合わせた情報システムの企画、構築、運用などの業務を一括して請け負う業者のことである。
× ファシリティマネジメントとは、企業や団体などが活動するための施設や環境(ファシリティ)を管理し活用する経営手法のことである。
× ホスティングサービスとは、自社施設に設置しインターネットに接続された情報発信用のコンピュータ(サーバ)の機能を、遠隔から顧客に利用させるサービス。顧客が自前の設備などを持たずにインターネット上で情報やサービスを配信するのをサポートするサービスである。
通信事業者やインターネット
前の問題 次の問題

Copyrithg naruha