Webページの来訪者数カウンタなどのように,訪問者が訪れるごとに新たなページを生成する機能を実現できる仕組みはどれか。
ア | CGI |
イ | cookie |
ウ | HTML |
エ | SQL |
ア | ○ | CGIとは、Webブラウザの要求に応じて,サーバー上のプログラムを起動してデータを処理し,その結果をブラウザに送信する仕組みである。カウンタ・アクセス解析・掲示板などの機能を実現することができる。 |
イ | × | cookieとは、Webサイトの提供者が、Webブラウザを通じて訪問者のコンピュータに一時的にデータを書き込んで保存させる仕組みである。 |
ウ | × | HTMLとは、Webページを記述するためのマークアップ言語。文書の論理構造や表示の仕方などを記述することができる。 |
エ | × | SQLとは、リレーショナルデータベースの操作を行うための言語の一つ。IBM社が開発したもので、ANSI(アメリカ規格協会)やISO(国際標準化機構)によって標準として規格化されている。 |