必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 応用情報技術者
  3. 平成23年度特別問題
  4. 平成23年度特別解答・解説

平成23年度特別解答

問題36

レイヤ2のスイッチングハブの機能として、適切なものはどれか。

IPアドレスを解析することによって、データを中継するか破棄するかを判断する。
MACアドレスを解析することによって、必要なLANポートにデータを流す。
OSI基本参照モデルの物理層において、ネットワークを延長する。
互いに直接、通信ができないトランスポート層以上の二つの異なるプロトコルの翻訳作業を行い、通信ができるようにする。

解答:イ

<解説>

スイッチングハブとは、スイッチング(他のポートには送信しないという処理)機能を持ったハブ(集線装置)のことである。スイッチングハブは、送られて来たデータの中に含まれる送信先のアドレス(MACアドレス)を読み取り、そのアドレスの端末にのみデータを送る。このため、スイッチングハブを使っている場合は、ネットワーク全体の負荷が軽減し、セキュリティが向上することになる。

× ルータの機能である。
スイッチングハブの機能である。
× リピータの機能である。
× ゲートウェイの機能である。

問題へ

問題37

TCP/IPネットワークにおける、ARP要求パケットとARP応答パケットの種類の組合せはどれか。ここで、ARPキャッシュに保持するエントリの有効性を確認する場合は除くものとする。

解答:イ

<解説>

ARP(Address Resolution Protoco)とは、TCP/IPネットワークにおいて、IPアドレスからEthernetの物理アドレス(MACアドレス)を求めるのに使われるプロトコルである。

  1. 外部ネットワークと切り離された同一ネットワーク内のIPアドレスに対してブロードキャスト(LAN内のすべてのコンピュータへ送信)を使いARP要求パケットを送信してMACアドレスを求める。
  2. 該当するMACアドレスを持つコンピュータは要求元のIPアドレスへユニキャスト(コンピュータあてに直接送信)でARP応答パケットを送信しネットワーク内の交信を確立する。

したがって、イが正解である。

問題へ

問題38

SSLによるクライアントとWebサーバ間の通信手順(1)~(5)において、a、bに入る適切な語句の組合せはどれか。ここで、記述した手順は、一部簡略化している。

  (1) クライアントからのSSLによる接続要求に対し、Webサーバはサーバ証明書をクライアントに送付する。
  (2) クライアントは保持している[ a ]によってこのサーバ証明書の正当性を確認する。
  (3) クライアントは、共通鍵生成用のデータを作成し、サーバ証明書に添付された[ b ]によってこの共通鍵生成用データを暗号化し、Webサーバに送付する。
  (4) 受け取ったWebサーバは、自らの秘密鍵によって暗号化された共通鍵生成用データを復号する。
  (5) クライアントとWebサーバの両者は、同一の共通鍵生成用データによって共通鍵を作成し、これ以降の両者間の通信は、この共通鍵による暗号化通信を行う。

解答:ウ

<解説>

[ a ]、[ b ]に適切な語句を設定すると、次のような手順になる。

  (1) クライアントからのSSLによる接続要求に対し、Webサーバはサーバ証明書をクライアントに送付する。
  (2) クライアントは保持している[a:認証局の公開鍵]によってこのサーバ証明書の正当性を確認する。
  (3) クライアントは、共通鍵生成用のデータを作成し、サーバ証明書に添付された[b:Webサーバの公開鍵]によってこの共通鍵生成用データを暗号化し、Webサーバに送付する。
  (4) 受け取ったWebサーバは、自らの秘密鍵によって暗号化された共通鍵生成用データを復号する。
  (5) クライアントとWebサーバの両者は、同一の共通鍵生成用データによって共通鍵を作成し、これ以降の両者間の通信は、この共通鍵による暗号化通信を行う。

したがって、ウが正解である。

問題へ

問題39

TCP/IPの環境で使用されるプロトコルのうち、構成機器や障害時の情報収集を行うために使用されるネットワーク管理プロトコルはどれか。

NNTP
NTP
SMTP
SNMP

解答:エ

<解説>

× NNTP(Network News Transfer Protocol)は、インターネット上のNetNews(あるテーマについて情報を交換する電子会議)でメッセージ転送に用いられるプロトコルである。
× NTP(Network Time Protocol)は、ネットワークに接続される機器において、機器が持つ時計を正しい時刻へ同期するための通信プロトコルである。
× SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)は、インターネットで電子メールを転送するプロトコルである。
SNMP(Simple Network Management Protocol)は、ネットワーク機器を監視(モニタリング)・制御するための情報の通信方法を定めるプロトコルである。

問題へ

問題40

http://host.example.co.jp:8080/fileで示されるURLの説明として、適切なものはどれか。

:8080はプロキシサーバ経由で接続することを示している。
fileはHTMLで作成されたWebサーバであることを示している。
host.example.co.jpは参照先のサーバが日本国内にあることを示している。
http:はプロトコルとしてHTTPを使用して参照することを示している。

解答:エ

<解説>

× 8080はあて先ポート番号を8080としてアクセスすることを示している。すなわち、プロキシサーバ経由で接続することを示していない。
× fileはファイルの名前を表しているに過ぎず、その内容や作成方法までを特定することはできない。
× co.jpなのでサーバを管理する組織は日本国内にあることを示す。しかし参照先のサーバが日本国内にあるとは限らない。
http:はプロトコルとしてHTTPを用いることを示している。

問題へ