必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. ITパスポート
  3. 平成21年度秋季問題
  4. 平成21年度秋季解答・解説

平成21年度秋季解答

問題36

図は、リスクシミュレーションを基に、あるプロジェクトの見積もりコストに対して最終的にその額に収まる確率を示したものである。現在、プロジェクトの予算として4,000万円を用意している。実際のコストが見積もりコストを上回ってしまう確率を20%まで引き下げるためには、予備として、あとおよそ何百万円用意することが妥当か。

1000
2000
4800
9000

解答:ア

<解説>

  1. 見積もりコストを上回ってしまう確率を20%まで引き下げるためには、見積コストに収まる確率を80%にする必要がある。
  2. 見積コストに収まる確率を80%にする為には5,000万円必要である。4,000万円は用意されているので、1,000万円用意する必要がある。
    5,000円-4,000万円=1,000万円

問題へ

問題37

ソフトウェア要件として明確に規定するものはどれか。

開発環境のディスク容量
システム化目標
データ定義
データベースの最上位レベルの設計

解答:ウ

<解説>

ソフトウエア要件とは、システムを構成するソフトウエアに要求される機能や能力などのことです。

× ソフトウエアに要求される機能や能力ではない。
× 最上位工程の企画プロセスで行われる。
データ定義
× ソフトウエア方式設計で行われる。

問題へ

問題38

ソフトウェア保守に含まれるものはどれか。

工期内に開発が終わらないことが分かり、あらかじめ開発要員を増員する。
障害を引き起こす可能性のあるプログラムを見つけ、あらかじめ修正する。
取り扱うデータ量が増えてきたので、あらかじめディスクを容量の大きなものに変更する。
要求仕様からプログラムの開発量を、あらかじめ予測する。

解答:イ

<解説>

ソフトウェア保守(ソフトウェアメンテナンス)とは、既存のソフトウェアを改良・最適化していくと共にバグを修正していくプロセスを意味する。

× プロジェクト管理で行う。
ソフトウェア保守に含まれる。
× ハードウェア保守に含まれる。
× 要件定義時に行う。

問題へ

問題39

プログラムの開発作業で担当者A~Dの4人の工程ごとの生産性が表のとおりのとき、4人同時に見積もりステップ数が12Kステップのプログラム開発を開始した場合に、最初に開発を完了するのはどれか。

A
B
C
D

解答:イ

<解説>

各メンバーの作業所要月数を計算する。

  • A:(12÷3)+(12÷3)+(12÷6)=4+4+2=10(月)
  • B:(12÷4)+(12÷4)+(12÷4)=3+3+3=9(月)
  • C:(12÷6)+(12÷4)+(12÷2)=2+3+6=11(月)
  • D:(12÷3)+(12÷4)+(12÷5)=4+3+2.4=9.4(月)

上記より、Bが最初に開発を完了する。

問題へ

問題40

情報システムのファシリティマネジメントの対象範囲はどれか。

IT関連設備について、最適な使われ方をしているかを常に監視し改善すること
工場の生産ラインの制御にコンピュータやネットワークを利用して、総合的に管理すること
顧客データベースで顧客に関する情報を管理することによって、企業が顧客と長期的な関係を築くこと
取引先との受発注、資材の調達から在庫管理、製品の配達などといった事業計画にITを使用して、総合的に管理すること。

解答:ア

<解説>

ファシリティマネジメントとは、効率的な活動を行えるように、建築物の設備・人員組織などを総合的に管理することである。

ファシリティマネジメントに関する説明である。
× CIM(Computer Integrated Manufacturing)に関する説明である。
× CRM(Customer Relationship Management)
× SCM(Supply Chain Management)

問題へ