- トップページ
- 応用情報技術者
- 平成23年度特別問題一覧
- 平成23年度特別問題18-解答・解説-分析
平成23年度特別問題
問題18
3種類のコンピュータX~Zにおいて、ベンチマークプログラム1,2の処理時間が次のとおりであった。コンピュータを性能の高い順に並べたものはどれか。ここで、コンピュータの性能値は相乗平均値を用いるものとする。
| ア | X,Y,Z |
| イ | X,Z,Y |
| ウ | Y,X,Z |
| エ | Z,Y,X |
3種類のコンピュータX~Zにおいて、ベンチマークプログラム1,2の処理時間が次のとおりであった。コンピュータを性能の高い順に並べたものはどれか。ここで、コンピュータの性能値は相乗平均値を用いるものとする。
| ア | X,Y,Z |
| イ | X,Z,Y |
| ウ | Y,X,Z |
| エ | Z,Y,X |
解答:ア
<解説>
N個の整数があるとき、相乗平均はすべての数の積のN条根で求められる。

したがって、性能値の高い順にならべると、(ア)X,Y,Zとなる。
分類
お問い合わせ


