必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 応用情報技術者
  3. 平成31年度春季問題一覧
  4. 平成31年度春季問題50-解答・解説-分析

平成31年度春季問題

問題50

ソフトウェアライフサイクルプロセスのうちの、システム要求事項分析プロセスにおける要求事項評価の基準はどれか。

システム要求事項のテスト網羅性
システム要求事項への追跡可能性
取得ニーズとの一貫性
使用されたテスト方法及び作業標準の適切性

ソフトウェアライフサイクルプロセスのうちの、システム要求事項分析プロセスにおける要求事項評価の基準はどれか。

システム要求事項のテスト網羅性
システム要求事項への追跡可能性
取得ニーズとの一貫性
使用されたテスト方法及び作業標準の適切性

解答:ウ

<解説>

× システム適格性確認テストプロセスの評価基準に含まれる。
× システム方式設計プロセスの評価基準に含まれる。
要求事項評価として,次のように評価すべき内容を規定している。
a)取得ニーズの追跡可能性
b)取得ニーズとの一貫性
c)テストの可能性
d)システム方式設計の実現可能性
e)運用及び保守の可能性
× システム結合プロセスの評価基準に含まれる。