必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 基本情報技術者
  3. 平成18年度春季問題一覧
  4. 平成18年度春季問題34-解答・解説-分析

平成18年度春季問題

問題34

RASIS に関する記述のうち、可用性 (アベイラビリティ) を説明したものはどれか。

機能単位の寿命の範囲内で、一定期間における修理保守に要する平均時間を測定する。
コンピュータシステムにおける問題の判別、診断、修理などを効果的に行う。
コンピュータシステムを必要に応じていつでも使用できる状態に維持する。
不正なアクセスによって、コンピュータシステムが破壊されたり、データを盗まれたりしないように、防止策を考える。

RASIS に関する記述のうち、可用性 (アベイラビリティ) を説明したものはどれか。

機能単位の寿命の範囲内で、一定期間における修理保守に要する平均時間を測定する。
コンピュータシステムにおける問題の判別、診断、修理などを効果的に行う。
コンピュータシステムを必要に応じていつでも使用できる状態に維持する。
不正なアクセスによって、コンピュータシステムが破壊されたり、データを盗まれたりしないように、防止策を考える。

解答:ウ

<解説>

RASISとは、コンピュータシステムが期待された機能・性能を安定して発揮できるか否かを検証するための評価項目として知られる5つの要素である。

Reliability(信頼性)
故障や障害、不具合の発生しにくさを表す。稼働時間当たりの障害発生回数(MTBF:Mean Time Between Failures)などの指標で表すことが多い。
Availability(可用性)
稼働率の高さ、障害や保守による停止時間の短さを表す。全時間に対する稼働時間の割合(稼働率)などの指標で表す場合が多い。
Serviceability(保守性)
障害復旧やメンテナンスのしやすさを表す。障害発生から復旧までの平均時間(MTTR:Mean Time To Repair)などの指標で表すことが多い。
Integrity(保全性・完全性)
過負荷時や障害時のデータの破壊や不整合のおきにくさを意味する。
Security(機密性)
外部からの侵入・改ざんや機密漏洩の起きにくさを表す。
× Serviceability(保守性)に関する説明である。
× Reliability(信頼性)に関する説明である。
Availability(可用性)に関する説明である。
× Security(機密性)に関する説明である。