- トップページ
- 基本情報技術者
- 平成20年度秋季問題一覧
- 平成20年度秋季問題5-解答・解説-分析
平成20年度秋季問題
問題5
実数 a を引数とする関数 int( a ) は, a を超えない最大の整数値を返す。たとえば,
int(8.9)=8
int(-8.5)=-9
である。整数 b と正の小数 c (0< c <1 )に対して,
a =-( b + c )
が成り立つとき,
a -int( a )
を c を使って表した式はどれか。
ア | c |
イ | -c |
ウ | 1-c |
エ | c-1 |
実数 a を引数とする関数 int( a ) は, a を超えない最大の整数値を返す。たとえば,
int(8.9)=8
int(-8.5)=-9
である。整数 b と正の小数 c (0< c <1 )に対して,
a =-( b + c )
が成り立つとき,
a -int( a )
を c を使って表した式はどれか。
ア | c |
イ | -c |
ウ | 1-c |
エ | c-1 |
解答:ウ
<解説>
- a = - (b+c)に8.9を代入する。
8.9 = - (b+c) - a -int( a )に8.9を代入する。
8.9-int(8.9) = 8.9-8 = 0.9 - a -int( a )=0.9,c=0.1より a -int( a )をcを使った式で表すと1-cとなる。
お問い合わせ