- トップページ
- ITパスポート
- 平成24年度秋季問題一覧
- 平成24年度秋季問題38-解答・解説-分析
平成24年度秋季問題
問題38
システム開発プロセスを,要件定義,外部設計,内部設計の順番で実施するとき,内部設計で行う作業として,適切なものはどれか。
ア | 画面応答時間の目標値を定める。 |
イ | システムをサブシステムに分割する。 |
ウ | データベースに格納するレコードの長さや属性を決定する。 |
エ | 入出力画面や帳票のレイアウトを設計する。 |
システム開発プロセスを,要件定義,外部設計,内部設計の順番で実施するとき,内部設計で行う作業として,適切なものはどれか。
ア | 画面応答時間の目標値を定める。 |
イ | システムをサブシステムに分割する。 |
ウ | データベースに格納するレコードの長さや属性を決定する。 |
エ | 入出力画面や帳票のレイアウトを設計する。 |
解答:ウ
<解説>
内部設計とは、ソフトウェアや情報システムの開発工程の一つで、全体の構成や行うべき処理の詳細など実装に必要な仕様を定義する工程である。
ア | × | 要件定義で行なう作業である。 |
イ | × | 外部設計で行なう作業である。 |
ウ | ○ | 内部設計で行なう作業である。 |
エ | × | 外部設計で行なう作業である。 |
キーワード
- 「内部設計」関連の過去問題・・・内部設計とは
- ITパスポート 平成24年度(秋季) 問38
- 応用情報技術者 平成23年度(秋季) 問44
- システムアーキテクト 平成26年度(秋季) 問4
お問い合わせ