必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. ITパスポート
  3. 平成24年度秋季問題
  4. 平成24年度秋季解答・解説

平成24年度秋季解答

問題26

マーケティングミックスの4Pの一つであるプロモーションの戦略には,プッシュ戦略とプル戦略がある。メーカの販売促進策のうち,プル戦略に該当するものはどれか。

商品知識やセールストークに関する販売員教育の強化
販売員を店頭へ派遣する応援販売の実施
販売金額や販売量に応じて支払われる販売奨励金の増額
販売店への客の誘導を図る広告宣伝の投入

解答:エ

<解説>

プッシュ戦略
メーカーが流通・小売業者に対して、自社製品やサービスを積極的に販売してもらうよう仕向ける戦略。
具体的には、店員を派遣したりリベートを提供することで、流通・小売業者の販売力を強化したり販売意欲を高めたりします。また、安定的な販売チャネルの確保を狙い、流通・小売業者の系列化を図ることもある
プル型戦略
 広告や店頭活動に力を入れ、消費者に直接、製品やサービスの魅力を訴えることで、購買意欲を刺激し、最終的には消費者が指名買いをするように仕向ける戦略。
メーカー主導のプッシュ戦略とは対照的に、消費者の自発性に基づく戦略であり、消費者ニーズを確実に捉えアピールすることが重要である。小売業者にとっては来店促進のための戦略といえる。
× プッシュ戦略である。
× プッシュ戦略である。
× プッシュ戦略である。
プル戦略である。

問題へ

問題27

流通システムや販売情報システムなどで用いられている商品コードはどれか。

ASCII
EUC
JAN
JIS

解答:ウ

<解説>

ASCIIとは、1963年にアメリカ規格協会(ANSI)が定めた、情報交換用の文字コードの体系である。
EUCとは、UNIXにおける多言語対応の一環としての文字コードの体系である。
JANコードは、日本の共通商品コードとして流通情報システムの重要な基盤となっている。JANコードはバーコードとして商品などに表示され、POSシステムをはじめ、受発注システム、棚卸、在庫管理システムなどに利用されており、さらに公共料金等の支払システムへの利用など利用分野の拡大がみられる。
JISとは、日本工業規格の定める日本語を表現する文字コードである。

問題へ

問題28

コンカレントエンジニアリングの目的として,適切なものはどれか。

開発期間の短縮
開発した技術の標準化
自社の技術的な強みを生かした製品開発
生産工程の歩留まり率向上

解答:ア

<解説>

コンカレントエンジニアリングとは、設計から製造にいたるさまざまな業務を同時並行的に処理することで,量産までの開発プロセスをできるだけ短期化する開発手法である。

企画に始まって構想設計,詳細設計,解析・試作というステップをシーケンシャルに処理する手法に比べ,前のステップが完了する前に次のステップの処理を進めていくことで,開発期間の大幅な短縮が期待できる。

したがって、アが正解である。

問題へ

問題29

製造業A社では,翌月の製造量を次の計算式で算出している。
   翌月の製造量 = 翌月の販売見込み量 - 当月末の在庫量 + 20
 翌月の販売見込量が当月までの3か月の移動平均法によって算出されるとき,9月の製造量はいくらか。

解答:ア

<解説>

  1. 翌月の販売見込量を計算する。(9月の生産量は、5月~6月までの移動平均法によって算出される)
    (100+90+95)÷3=285÷3=95
  2. 翌月の製造量 を計算する。(翌月の生産量は、「翌月の製造量 = 翌月の販売見込み量 - 当月末の在庫量 + 20」である。)
    95-25+20=90

したがって、アが正解である。

問題へ

問題30

e-TAXなど行政への電子申請の際に,本人証明のために公的個人認証サービスを利用することができる。このサービスを利用する際に使用できるものはどれか。

印鑑登録カード
クレジットカード
住民基本台帳カード
パスポート

解答:ウ

<解説>

× 印鑑登録カードとは、印鑑が登録された事を証明するためのものである。
× クレジットカードは消費者の信用に基づいて発行されるカードで、消費者はこのクレジットカードを使って、一定の条件(有効期限や利用可能枠の範囲での利用や会員規約の遵守等)で、クレジットのシステム(代金後払いでの商品を購入したり、サービスの提供を受ける)を利用することができる。
住民基本台帳カードとは、住んでいる市区町村で、簡単に交付が受けられるセキュリティに優れたICカードである。行政手続をインターネットで申請などができる電子政府・電子自治体の基盤ともなるものであり、利便性の向上、行政事務の効率化に役立つ。
× パスポートとは、政府ないしそれに相当する公的機関が交付し、国外に渡航する者に国籍及びその他身分に関する事項に証明を与え、外国官憲に保護を依頼する公文書である。

問題へ