必ず受かる情報処理技術者試験

問題66

ポケットスタディ 基本情報午後・要点整理―即効!7つの知識 (情報処理技術者試験)

情報システムの調達の際に作成されるRFIの説明はどれか。

調達者から供給者候補に対して、システム化の目的や業務内容などを示し、情報の提供を依頼すること
調達者から供給者候補に対して、対象システムや調達条件などを示し、提案書の提供を依頼すること
調達者から供給者に対して、契約内容で取り決めた内容に関して、変更を要請すること
調達者から供給者に対して、双方の役割分担などを確認し、契約の締結を要請すること

解答・解説を見る

解答:ア

RFI(Request for Information:情報提供依頼書)は、入札や調達の事前準備として、ベンダーに保有製品や提供可能なサービスの概要、あるいはその組合せや実績などの情報提供を依頼文章のことである。

RFI(Request for Information:情報提供依頼書)の説明である。
× RFP(Request for Proposal:提案依頼書)の説明である。
× 契約内容の変更依頼(要請)の説明である。
× 契約締結の依頼(要請)の説明である。
前の問題 次の問題

Copyrithg naruha