コンピュータを活用した新しいビジネスモデルを構築した。このビジネスモデルを保護する法律はどれか。
| ア | 意匠法 | 
| イ | 商標法 | 
| ウ | 著作権法 | 
| エ | 特許法 | 
| ア | × | 意匠法は、物品の形状,構造又は組合せに係る考案を保護する法律である。 | 
| イ | × | 商標法は、商標の登録、権利内容、保護を定めた法律である。 | 
| ウ | × | 著作権法は、思想又は感情を創作的に表現したものを保護する法律である。 | 
| エ | ○ | 特許法は、自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度なものを保護する法律である。ビジネスの方法をITを利用して実現する装置・方法の発明に対して与えられる特許のことをビジネスモデル特許と呼ぶ。 |