必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 基本情報技術者
  3. 平成18年度春季問題

平成18年度春季問題

問題41

モジュールの変更による影響を少なくするためには、モジュール間の関連性をできるだけ少なくして独立性を高くすることが重要である。モジュールの独立性が最も高いものはどれか。

関係するモジュールが共有域に定義したデータを参照する。
制御要素を引数として渡し、そのモジュールの実行を制御する。
必要なデータだけを外部宣言して共有する。
モジュール間の引数として単一のデータ項目を渡す。

解答・解説へ

問題42

次の流れ図において,
 ① → ② → ③ → ⑤ → ② → ③ → ④ → ② → ⑥
の順に実行させるために,①において m と n に与えるべき初期値 a と b の関係はどれか。ここで,a,b はともに正の整数とする。

a=2b
2a=b
2a=3b
3a=2b

解答・解説へ

問題43

設計上の誤りを早期に発見することを目的として、各設計の終了時点で作成者と複数の関係者が設計書をレビューする方法はどれか。

ウォークスルー
机上デバッグ
トップダウンテスト
並行シミュレーション

解答・解説へ

問題44

あるシステムをサブシステム a,b に分けて開発している。現在はそれぞれのサブシステムのテストが終了した段階である。現在までのテストに関するデータは表のとおりである。ここで,このシステムの基準テスト項目数は,10 項目/k ステップである。

また,現在までのバグ検出状況は次のグラフで示される。

サブシステムa,bの難易度を同等とすると,現状を適切に評価している記述はどれか。

サブシステム a の方が,サブシステム b よりもバグの検出数が収束しており,品質は高いと判断できる。
二つのサブシステムとも,品質安定状況になく,追加テストが必要であると判断できる。
二つのサブシステムとも,ほぼ同数のバグが検出されており,品質は同程度と判断できる。
二つのサブシステムとも,未解決バグ数は0件であり,十分にテストされていると判断できる。

解答・解説へ

問題45

動的デバッグツールの一つであるトレーサの説明として、適切なものはどれか。

プログラム中に埋め込んだデバッグ用のコードを実行するたびに、メモリやレジスタの内容を書き出す。
プログラムの異常終了時に、メモリやレジスタの内容を書き出す。
プログラムの実行過程を時系列的にモニタリングするために、メモリやレジスタの内容を書き出す。
プログラムの動作に必要となる環境を擬似的に作り出す。

解答・解説へ