必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 応用情報技術者
  3. 平成22年度秋季問題
  4. 平成22年度秋季解答・解説

平成22年度秋季解答

問題31

関係データベースにおけるインデックスの設定に関する記述のうち、適切なものはどれか。

インデックスの設定に際しては、検索条件の検討だけでなく、テーブルのレコード数についての考慮も必要である。
インデックスの設定によって検索性能が向上する場合は、更新・削除・追加処理の性能も必ず向上する。
インデックスの設定は、論理設計段階で洗い出された検索条件に指定されるすべての列について行う必要がある。
性別のように2値しかもたないような列でも、検索条件に頻繁に指定する場合は、インデックスの設定を行うほうがよい。

解答:ア

<解説>

テーブルのレコード数が少ないとインデックスを設定しても効果はあまりない。
× インデックスの設定によって検索性能が向上しても、更新・削除・追加処理の性能が低下することがある。
× インデックスの設定は、頻繁に検索条件に使用される列について行う必要がある。
× 性別のように2値しかもたないような列にインデックスを設定しても効果はあまりない。

問題へ

問題32

次の表定義において、“在庫”表の製品番号に定義された参照制約によって拒否される可能性のある操作はどれか。ここで、実線は主キーを、破線は外部キーを表す。

“在庫”表の行削除
“在庫”表の表削除
“在庫”表への行追加
“製品”表への行追加

解答:ウ

<解説>

× 在庫表を削除しても製品表との間に不整合は発生しない。
× 在庫表そのものを削除しても製品表との間に不整合は発生しない。
製品が登録されていないと在庫は追加できない。したがって参照制約によって拒否される可能性のある操作である。
× 製品を追加しても在庫表との間に不整合は発生しない。

問題へ

問題33

LAN間接続装置に関する記述のうち、適切なものはどれか。

ゲートウェイは、OSI基本参照モデルにおける第1~3層だけのプロトコルを変換する。
ブリッジは、IPアドレスを基にしてフレームを中継する。
リピータは、同種のセグメント間で信号を増幅することによって伝送距離を延長する。
ルータは、MACアドレスを基にフレームを中継する。

解答:ウ

<解説>

× ゲートウェイは、OSI基本参照モデルにおける第1~4 層までのトランスポート層以上でのプロトコル変換を行う
× ブリッジは、ネットワーク機器に設定されたMACアドレスを基にしてフレームを中継する。
リピータは、同種のセグメント間で信号を増幅することによって伝送距離を延長する。
× ルータは、ネットワーク機器に設定されたIPアドレスを基にしてフレームを中継する。

問題へ

問題34

図のようなIPネットワークのLAN環境で、ホストAからホストBにパケットを送信する。LAN1において、パケット内のイーサネットフレームのあて先とIPデータグラムのあて先の組合せとして、適切なものはどれか。ここで、図中のMACn/IPmはホスト名又はルータがもつイン タフェースのMACアドレスとIPアドレスを示す。

解答:ウ

<解説>

  1. 送信元(ホストA)から送信されたIPパケットはルータに中継されてLANからLANへと中継されて送信先(ホストB)に届く。
    ⇒よって、IPデータグラムのあて先はホストBのIPアドレスIP2となる。
  2. 送信元(ホストA)からルータ,ルータから送信先(ホストB)までの中継はイーサネットフレームによって届く。送信元(ホストA)から送信されたIPデータグラムはイーサネットフレームに変換されルータに届けられる。
    ⇒よって、イーサネットフレームのあて先MACアドレスはルータのMAC3となる。

したがって、ウが正解である。

問題へ

問題35

IPアドレス192.168.10.10のアドレスクラスはどれか。

クラスA
クラスB
クラスC
クラスD

解答:ウ

<解説>

  1. IP アドレス192を2進数にすると 1100 0000 となる。
  2. 次表より1100 0000 は、先頭ビットが110なのでクラスCである。

したがって、ウが正解である。

問題へ