必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 応用情報技術者
  3. 平成23年度特別問題

平成23年度特別問題

問題1

整数Aを整数Bで割った余りrem(A , B )が次の通り定義されているとき、適切な式はどれか。

[rem(A , B )の定義]

rem(A , B )は、除数B と同じ符号をもつ整数又は0であり、その絶対値は、B の絶対値より小さい。ある整数N を選ぶことによって、

A = B ×N +rem(A , B )

が成立する。

rem(11, 5) = 2
rem(11, -5) = -1
rem(12, -5) = -3
rem(-11, 5) = 1

解答・解説へ

問題2

次の論理演算が成立するときに,【 a 】に入るビット列はどれか。ここで,⊕は排他的論理和を表す。

1101⊕0001⊕【 a 】⊕1101=1111

1011
1100
1101
1110

解答・解説へ

問題3

相関係数に関する記述のうち,適切なものはどれか。

すべての標本点が正の傾きを持つ直線上にあるときは,相関係数が+1になる。
変量間の関係が線形の時は,相関係数が0になる。
変量間の関係が非線形の時は,相関係数が負になる。
無相関の時は,相関係数が-1になる。

解答・解説へ

問題4

あるプログラム言語において,識別子(identifier)は,先頭が英字で始まり,それ以降に任意個の英数字が続く文字列である。これを BNF で定義したとき,【 a 】 に入るものはどれか。

  <digit>::=0|1|2|3|4|5|6|7|8|9
  <leter>::=A|B|C|…|X|Y|Z|a|b|c|…|x|y|z
  <identifier>::= 【 a 】
<leter>|<digit>|<identifier><leter>|<identifier><digit>
<leter>|<digit>|<leter><identifier>|<identifier><digit>
<leter>|<identifier><digit>
<leter>|<identifier><digit>|<identifier><leter>

解答・解説へ

問題5

組込みシステムにおけるリアルタイムシステムにおいて、システムへの入力に対する対応のうち、最も適切なものはどれか。

OSを使用しないで応答する。
定められた制限時間内に応答する。
入力された順序を守って応答する。
入力時刻を記録する。

解答・解説へ