- トップページ
- 応用情報技術者
- 平成30年度秋季問題一覧
- 平成30年度秋季問題16-解答・解説-分析
平成30年度秋季問題
問題16
処理はすべてCPU処理である三つのジョブA、B、Cがある。 それらを単独で実行したときの処理時間は、ジョブAが5分、ジョブBが10分、ジョブCが15分である。 この三つのジョブを次のスケジューリング方式に基づいて同時に開始すると、ジョブBが終了するまでの経過時間はおよそ何分か。 [スケジューリング方式] (1) 一定時間(これをタイムクウォンタムと呼ぶ)内に処理が終了しなければ、処理を中断させて、待ち行列の最後尾へ回す。 (2) 待ち行列並んだ順に実行する。 (3) タイムクウォンタムは、ジョブの処理時間に比べ十分小さい値とする。 (4) ジョブの切替え時間は考慮しないものとする。
ア | 15 |
イ | 20 |
ウ | 25 |
エ | 30 |
処理はすべてCPU処理である三つのジョブA、B、Cがある。 それらを単独で実行したときの処理時間は、ジョブAが5分、ジョブBが10分、ジョブCが15分である。 この三つのジョブを次のスケジューリング方式に基づいて同時に開始すると、ジョブBが終了するまでの経過時間はおよそ何分か。 [スケジューリング方式] (1) 一定時間(これをタイムクウォンタムと呼ぶ)内に処理が終了しなければ、処理を中断させて、待ち行列の最後尾へ回す。 (2) 待ち行列並んだ順に実行する。 (3) タイムクウォンタムは、ジョブの処理時間に比べ十分小さい値とする。 (4) ジョブの切替え時間は考慮しないものとする。
ア | 15 |
イ | 20 |
ウ | 25 |
エ | 30 |
解答:ウ
<解説>
解説省略
お問い合わせ