- トップページ
- 応用情報技術者
- 平成30年度春季問題一覧
- 平成30年度春季問題16-解答・解説-分析
平成30年度春季問題
問題16
4種類の装置で構成される次のシステムの稼働率は、およそ幾らか。 ここで、アプリケーションサーバとデータベースサーバの稼働率は0.8であり、それぞれのサーバのどちらかが稼働していればシステムとして稼働する。 また、負荷分散装置と磁気ディスク装置は、故障しないものとする。
ア | 0.64 |
イ | 0.77 |
ウ | 0.92 |
エ | 0.96 |
4種類の装置で構成される次のシステムの稼働率は、およそ幾らか。 ここで、アプリケーションサーバとデータベースサーバの稼働率は0.8であり、それぞれのサーバのどちらかが稼働していればシステムとして稼働する。 また、負荷分散装置と磁気ディスク装置は、故障しないものとする。
ア | 0.64 |
イ | 0.77 |
ウ | 0.92 |
エ | 0.96 |
解答:ウ
<解説>
アプリケーションサーバとデータベースサーバはそれぞれ並列に接続されているため,アプリケーションサーバの稼働率=データベースサーバの稼働率は それぞれ1-(1-0.8)2で求めることができます。それが直列に接続されているため,全体の稼働率は(1-(1-0.8)2)2となります。
お問い合わせ