- トップページ
- 基本情報技術者
- 平成20年度秋季問題
- 平成20年度秋季解答・解説
平成20年度秋季解答
問題31
グリッドコンピューティングの説明として,最も適切なものはどれか。
ア | コンピュータの存在を意識させることなく,人間がどこに移動しても利用できる。 |
イ | 処理能力や記憶容量など,コンピュータがもつ計算資源を必要なときに必要なだけ購入する。 |
ウ | ネットワークを介して複数のコンピュータを結ぶことによつて処理能力の高いシステムを作り出す。 |
エ | 複数のコンピュータを相互に接続して,一つのシステムとして利用し,システムの一部のコンピュータで障害が発生した場合は,ほかのコンピュータに処理を肩代わりさせる。 |
解答:ウ
<解説>
グリッドコンピューティングとは:ネットワークを介して複数のコンピュータを結ぶことで仮想的に高性能コンピュータをつくり、利用者はそこから必要なだけ処理能力や記憶容量を取り出して使うシステムである。
ア | × | ユビキタスコンピューティングに関する説明である。 |
イ | × | ユーティリティコンピューティングに関する説明である。 |
ウ | ○ | グリッドコンピューティングに関する説明である。 |
エ | × | ホットスタンバイ、クラスタリングに関する説明である。 |
問題32
処理はすべて CPU 処理である三つのジョブ A,B,C がある。それらを単独で実行したときの処理時間は,ジョブ A が5分,ジョブ B が 10 分,ジョブ C は 15 分である。この三つのジョブを次のスケジューリング方式に基づいて同時に実行すると,ジョブ B が終了するまでの経過時間はおよそ何分か。
〔スケジューリング方式〕
(1) 一定時間(これをタイムクウォンタムと呼ぶ)内に処理が終了しなければ,処理を中断させて,待ち行列の最後尾へ回す。
(2) 待ち行列に並んだ順に実行する。
(3) タイムクウォンタムは,ジョブの処理時間に比べて十分に小さい値とする。
(4) ジョブの切替え時間は考慮しないものとする。
ア | 15 |
イ | 20 |
ウ | 25 |
エ | 30 |
解答:ウ
<解説>
下図より、ジョブ B が終了するまでの経過時間はおよそ25分である。
問題33
スループットの説明として,適切なものはどれか。
ア | ジョブがシステムに投入されてからその結果が完全に得られるまでの経過時間のことであり,入出力の速度やオーバヘッド時間などに影響される。 |
イ | ジョブの稼働率のことであり,"ジョブの稼働時間÷運用時間" で求められる。 |
ウ | ジョブの同時実行可能数のことであり,使用されるシステムの資源によって上限が決まる。 |
エ | 単位時間当たりのジョブの処理件数のことであり,スプーリングはスループットの向上に役立つ。 |
解答:エ
<解説>
ア | × | ターンアラウンドタイムに関する説明である。 |
イ | × | 稼働率またはアベイラビリティ(可用性)に関する説明である。 |
ウ | × | ジョブ多重度に関する説明である。 |
エ | ○ | 単位時間当たりのジョブの処理件数のことであり,スプーリングはスループットの向上に役立つ。 |
問題34
システムの稼働モデルが図のように表されるとき,システムの MTBF と MTTR を表した式はどれか。ここで,ti はシステムの稼働時間,ri はシステムの修理時間を表すものとする(i =1,2,… ,n )。
解答:イ
<解説>
- MTBF(Mean Time Between Failure:平均故障間隔)
- システムが稼働している平均の時間。よって、t1からtnを加算し、nで割る。
- MTTR(Mean Time To Repair:平均修理時間)
- システムが故障して稼働していない平均の時間。よって、r1からrnを加算し、nで割る。
問題35
TCP/IP ネットワークで DNS が果たす役割はどれか。
ア | PC などからの IP アドレス付与の要求に対し,サーバに登録してある IP アドレスの中から使用されていない IP アドレスを割り当てる。 |
イ | PC などからの IP アドレス付与の要求に対し,サーバに登録してある IP アドレスの中から使用されていない IP アドレスを割り当てる。 |
ウ | 社内のプライベート IP アドレスをグローバル IP アドレスに変換し,インターネットへのアクセスを可能にする。 |
エ | ドメイン名やホスト名などと IP アドレスとを対応付ける。 |
解答:エ
<解説>
ア | × | DHCPに関する説明である。 |
イ | × | JavaアプレットやActive Xなどのモービルコードに関する説明である。 |
ウ | × | NATに関する説明である。 |
エ | ○ | DNSに関する説明である。 |
お問い合わせ