- トップページ
- 基本情報技術者
- 平成21年度春季問題一覧
- 平成21年度春季問題65-解答・解説-分析
平成21年度春季問題
問題65
共通フレーム2007によれば,システム化計画を立案するときに考慮すべき事項はどれか。
ア | 運用を考えて,できるだけ自社の社員で開発するよう検討を進める。 |
イ | 失敗を避けるため,同業他社を調査し,同じシステムにする。 |
ウ | 情報化の構想,運用マニュアル及び障害対策を具体的に示す。 |
エ | 情報システムの有効性及び投資効果を明確にする。 |
共通フレーム2007によれば,システム化計画を立案するときに考慮すべき事項はどれか。
ア | 運用を考えて,できるだけ自社の社員で開発するよう検討を進める。 |
イ | 失敗を避けるため,同業他社を調査し,同じシステムにする。 |
ウ | 情報化の構想,運用マニュアル及び障害対策を具体的に示す。 |
エ | 情報システムの有効性及び投資効果を明確にする。 |
解答:エ
<解説>
共通フレーム2007は、 コンピュータ・システムの開発において、システム発注側(ユーザー)と受注側(ベンダ)の間で相互の役割や業務の範囲・内容、契約上の責任などに対する誤解がないように、双方に共通して利用できるよう用語や作業内容の標準化するために作られたガイドラインである。
ア | × | できるだけ自社の社員で開発するよう検討を進めるような指摘はない。 |
イ | × | 同じシステムにする必要はない。 |
ウ | × | システム化計画を立案する際には、情報化の構想,運用マニュアル及び障害対策を具体的に示す必要はない。 |
エ | ○ | 情報システムの有効性及び投資効果を明確にする。 |
分類
キーワード
- 「共通フレーム2007」関連の過去問題・・・共通フレーム2007とは
- ITパスポート 平成21年度(秋季) 問25
- 基本情報技術者 平成21年度(春季) 問65
- 基本情報技術者 平成21年度(春季) 問66
- 基本情報技術者 平成21年度(秋季) 問65
- 基本情報技術者 平成23年度(特別) 問63
- 基本情報技術者 平成24年度(秋季) 問66
- 基本情報技術者 平成25年度(春季) 問64
- 応用情報技術者 平成21年度(春季) 問61
- 応用情報技術者 平成21年度(春季) 問65
- 応用情報技術者 平成22年度(春季) 問61
- 応用情報技術者 平成23年度(特別) 問49
- 応用情報技術者 平成23年度(特別) 問64
- 応用情報技術者 平成23年度(秋季) 問48
- 応用情報技術者 平成24年度(春季) 問64
- 高度共通 午前1 平成21年度(春季) 問25
- 高度共通 午前1 平成23年度(特別) 問17
- プロジェクトマネージャ 午前2 平成21年度(春季) 問12
- プロジェクトマネージャ 午前2 平成21年度(春季) 問22
- ITストラテジスト 平成21年度(秋季) 問6
- ITストラテジスト 平成21年度(秋季) 問7
- ITストラテジスト 平成21年度(秋季) 問8
- システムアーキテクト 平成21年度(秋季) 問12
- システムアーキテクト 平成21年度(秋季) 問16
- ITストラテジスト 平成22年度(秋季) 問4
- システムアーキテクト 平成22年度(秋季) 問12
- 情報セキュリティスペシャリスト 平成23年度(特別) 問14
- プロジェクトマネージャ 午前2 平成23年度(特別) 問16
- プロジェクトマネージャ 午前2 平成23年度(特別) 問23
- 情報セキュリティスペシャリスト 平成23年度(特別) 問23
- データベーススペシャリスト 平成23年度(特別) 問25
- プロジェクトマネージャ 午前2 平成24年度(春季) 問25
お問い合わせ